激務の私がモチベーション維持の為にしていた3つの事【飽き性の方必見】

 

こんにちは。tetsuです。

最近、生活に必要な情報をほぼ全てYoutubeから収集するようになってきました。
(めんどくさがり屋)

そんな私が目標達成のためのモチベーション維持法について共有したいと思います。

✔️この記事の信憑性

始めにですが、私は「超」がつくほどの飽き性です。
同じ事を継続して積み上げる事は割とニガテです、、

そんな私でもTOEIC845点を取り、VERSANT SPEAKINGTESTで海外赴任レベルの評価を取れた、努力の継続方法、モチベーション維持法について紹介します。

 

 

 

✔️この記事を読むと、、

・継続の為のノウハウが得られる
・努力を今までより有意義に積み上げられる (特に英語学習について)

 

と思います。読んでくださる方に少しでも努力を継続する助けとなれますよう書いていきます。

 

 

目次

飽き性の私がモチベーション維持のために意識している事

継続する為のモチベーション維持の為に必要な事。

今、私が激務の中努力を継続出来ている状況を分析してみると、
要素としては大きく分けて4つあるのかなと思いました。

 

✔️モチベーション維持の為に必要な事

  • 定期的に、簡単に出来る 自分なりのリフレッシュ法を確立する
  • 「積み上げ方の定期的な見直し」をする
  • なりたい自分をイメージし続ける

 

上記4点を実践できれば、誰でも努力の継続は可能であると思いますので、
それぞれ説明していきたいと思います。

 

日々の継続そのもののストレスを減らす事でモチベーション維持

継続のストレス。それは結果が出ていない時に最も重くのしかかるものです。

私の場合、英語勉強では思うような結果が出ていますが、
1ヶ月半前に始めたブログでは、
実はまだほとんど思うような成果が出ていません。
(始めたばかりなので当たり前だと、まわりの方に教えて頂きました)

 

 

成果が出ていない時は、自分の些細な進化を「小さな成果」と捉える事

 

・SEO対策の本を読んだ
・先輩ブロガーさんのブログを読み、何か一つ気づきがあった
・ブログを一本書いた、リライト出来た

このような些細な進歩を成果と捉えましょう。
大きな成果の出ていない時、この捉え方だけでモチベーションが大きく変わってきます。私はブログに関してはこの考え方でなんとか継続する気持ちを保っています。

 

 

 

 

定期的に、簡単に出来る 自分なりのリフレッシュ法を確立する

 

飽き性の私が、数年に渡り積み上げる事が出来るようになったのは、

・息抜き   ・気分転換

の仕方がうまいから、かなと自負しております。
(それくらいに今までは何も続かず、飽き性だったのです 汗)

 

そんな私がやっている、リフレッシュ法を共有します。( 家で、5分で出来ます)

 

ストレッチ

 

気持ちいい、と感じる程度の伸びを感じる程度に行うのが最もオススメです。

開脚ストレッチ

寝転んでの足を伸ばす

など。

家で作業をしている時などは、これでかなり気分がよくなります。

 

私がいつも参考にさせて頂いているYoutuberさんのなつみさんの動画がとてもわかりやすく、
いいと思いますので、リンクを貼らせて頂きました。

◇あわせて観たい、家で出来るオススメストレッチ法↓

 

倒立は意外とオススメ

いや、出来ねぇよ。。 と言う人が多いと思います。笑

 

でも、壁倒立でもいいので、ストレッチと一緒にやってみて欲しいです。

僕の個人的な経験からなのですが、かなりすっきりします。

家にいて体が動かせずなんだかイライラ、ムズムズしている方は一度やってみる事をすすめます。

30秒くらい壁倒立するだけでも、意外とかなりすっきりします。
それに加えてシンプルに体の老化防止にも経験上大いに役立ちます。

 

 

 

「積み上げ方の定期的な見直し」 をする事でモチベーション維持

 

日々継続する中で、いろいろな気づきがあると思います。
私の場合、英語学習に関して始めはなんでもがむしゃらに取り組んでいましたが

 

そこで、何をやるべきか考えた結果、
「付随的なメリットを得られる事」を優先的に行うようにし、結果がついてきました。
と同時に単純に面白いので自然と勉強が続くようになりました。

 

例えば、リスニング教材として、参考書ではなくCNN10を聞く事。(TOEIC800点程度の内容はあると思います。)

➡︎リスニング力と共に、世界情勢についても学べる。

と言う感じです。

 

他には、

オンライン英会話。
会話の学習はもちろん、外国の友達が出来たりする。SNSで繋がれる。
またレッスンに慣れてくると、海外の近況について聞いたり出来る。

 

英語学習に関して、オンライン英会話は、今やっていないのであれば絶対にやるべきだと思います。付随メリットの塊です。笑

 

教師の質でオンライン英会話を選ぶなら お子様英会話【QQKids】

オンライン英会話 NATIVECAMPとは

なりたい自分をイメージし続ける【飽き性の方は特に重要】

これには、SNSを活用するのがいいと思います。

なぜか?
➡︎ SNSには、どの分野でもハイレベルな方がゴロゴロいるからです。

以下、SNSの種類別に私の経験から少し書いていきます。

 

◆ツイッター
どの分野でも、ものすごくハイレベルな層が多い。使い方を待ち上げると逆にモチベーションダウンを招く可能性があるので、そう言うモノとして憧れの存在をみて理想の姿イメージのために利用する事をオススメします。

 

◆Instagram
幅広いレベルの層がバランスよく存在している印象。うまくやれば自分とおんなじくらいの層と繋がれて、SNSで人脈を作れるかも。 またビジュアル面が優れているSNSなので、視覚的になりたい姿をイメージする時に有効です。

 

◆ブログ
具体的に目標がいる場合、その方のブログを全ての記事を読む、くらいの気持ちで読み漁る。
すると得られる物があると思います。

 

◆note
僕もまだ知ったばかりであまり深くみれていません。ただnoteの性質的にブログの簡易版のような
気がしているので、活用の仕方はブログと同じでいいと思う。

 

 

 

 

・まとめ

色んな方法をやってみて、自分のスタイルを作る事が大切かなと感じます。

【長期間で目標を立て、小さく積み上げる】 これを意識し続ける事が何よりも大切

結果を出しているブロガーさんやYoutuberの方はみな本質的にこのような事をおっしゃっています。

 

本業とのバランスが難しいですね。今のわたしの悩みです。

ブログでも結果を出せるよう継続していきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ではでは。

 

 

読む人に響く文章を書く為には、、、

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次